■2024年

TV・ラジオ放映

  内容:台湾漫画史不思議旅行展の紹介

放送:2024.1.15

当館スタッフが取材対応しました。

展示会資料提供


取材、寄稿など

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:恐竜大紀行【オリジナル版】』(岸大武郎・著 /復刊ドットコム

媒体:新聞

コラムを担当しました

2023年

TV・ラジオ放映

内容:資料提供しました。

放送:2023.10.29(日)

再放送:2023.11.26(日) 12:10-12:40 / 19:10-19:40 / 23:10-23:40、2023.11.27(月) 6:10-6:40

展示会資料提供

内容:資料提供しました。

会場(開催):角川武蔵野ミュージアム[メイン会場]4F エディットアンドアートギャラリー [サテライト会場]4F ブックストリート 

期間:2023.5.20(土)~7.16(日)

時間:日~木10:00~18:00/金・土 10:00~21:00 最終入館:閉館の30分前 

内容:資料提供しました。

会場(開催):県立神奈川近代文学館

期間:2023.7.29(土)~9.24(日)※火曜日は休館 

時間:9:30~17:00最終入館:閉館の30分前

内容:資料提供しました。

会場(開催):トキワ荘マンガミュージアム

期間:2023.12.9(土)~2024.3.24(日)※月曜日は休館

時間:10:00~18:00最終入館:閉館の30分前

取材、寄稿など

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『舞妓さんちのまかないさん』(小山愛子/小学館)

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『あかね噺』(原作:末永裕貴・原画:馬上鷹将/集英社)

コラムを担当しました。

内容:「マンガテーマパーク」新学期・新たな出会いにドキドキッ!

紹介漫画:①『メジロバナの咲く』(中村明日美子/白泉社)、➁『花火は醒めない夢をみる。』(中島みるく/集英社)➂『亜人ちゃんは語りたい』(ペトス/

講談社)

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『ヒルダの冒険1 ヒルダとトロール』(作:ルーク・ピアソン・訳:金原瑞人/春陽堂書店)

コラムを担当しました。

内容:「弱虫ペダル」や手塚治虫も…千代田区にゆかりの漫画を展示 伝記や解説本など200点 区立図書館と明治大が連携

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:鉄腕アトム・六三四の剣・弱虫ペダル…千代田区で聖地巡礼いかが(20面)千代田図書館での「ちよだ“縁(ゆかり)”のマンガたち」展紹介

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:区内の街や名所登場、ゆかりの漫画を紹介 千代田図書館で展示 /東京

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:展示「マンガと地域振興展」

媒体:新聞

当館の展示が紹介されました。

内容:東京の明大で「マンガと地域振興展」

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:激レア資料の大宝庫!「はじめてのBL展」展示会徹底レポ

媒体:WEB公開

BL情報・レビューサイト「ちるちる」内で、角川武蔵野ミュージアム「はじめてのBL展」を紹介。その中で、当館の展示も紹介されています。

内容:展覧会情報 「あさぎり夕 BLのはじまり展」の紹介

媒体:WEB公開

取材対応しました。

内容:はじめてのBL展

媒体:WEB公開

角川武蔵野ミュージアムで開催される「はじめてのBL展」のWeb広報。記事の下の方に、関連展示として当館の展示情報が掲載されています。

内容:当館の企画展「あさぎり夕 BLの始まり展」の展示情報掲載

媒体:チラシ

角川武蔵野ミュージアムにて配布されているチラシで、当館の展示が紹介されています。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:『少女マンガはどこからきたの? 「少女マンガを語る会」全記録』刊行記念 米沢嘉博記念図書館・ヤマダトモコ氏インタビュー

   [前編] https://macc.bunka.go.jp/2040/ /[後編] https://macc.bunka.go.jp/2049/

媒体:WEB公開

当館展示「少女マンガはどこからきたの? web展~ジャンルの成立期に関する証言より~」の元となった記録集の一般書籍化が紹介されています。

著者/出版社:大坪覚/トゥーヴァージンズ

発売日:2023年6月27日

媒体:書籍

当館を紹介してくださいました。

著者:水野英子、上田トシコ、むれあきこ、わたなべまさこ、巴里夫、高橋真琴、今村洋子、ちばてつや、牧美也子、望月あきら、花村えい子、北島洋子

編集:ヤマダトモコ、増田のぞみ、小西優里、想田四

出版:青土社

発売日:2023年6月2日

媒体:書籍

当館スタッフが参加し、協力に当館名が記載されています。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『給食の時間です。』(飯田・著/小学館)

コラムを担当しました。

内容:あらぶんちょ散歩vol.185 神保町駅 文化や歴史との出会いが多く知的好奇心が満たされる町

媒体:雑誌、情報誌

当館が紹介されました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 』(藤子・F・不二雄・著 /小学館)

コラムを担当しました。

内容:あさぎり夕BLの始まり 展

媒体:雑誌

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:2つの展覧会でたどるBLの半世紀 自由でピュアな「好き」こそ

媒体:新聞

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:あさぎり夕BL(ボーイズラブ)の始まり展 トップ漫画家が描く美しいBLの世界

媒体:WEB公開

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:<101回目からのコミックマーケット>第2部 歴史をたどる①半世紀の重み ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら

媒体:WEB公開

コミックマーケットの歴史に関する記事の中で当館が紹介されました。当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-

媒体:WEB公開

展示情報が掲載されました。

内容:「台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-」 明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館が国立台湾歴史博物館らと企画展を共同開催

媒体:WEB公開

展示情報が掲載されました。

内容:「物語を忘れないために」学内新聞

媒体:新聞

松山高校新聞部さんが当館に取材をしてくださいました。

内容:「マンガテーマパーク」さあ、あなたも芸術のとりこに

紹介漫画:『へうげもの』(山田芳裕・著/講談社)、『かくかくしかじか』(東村アキコ・著/集英社)、『新書版 岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(荒木飛呂彦・著/集英社)

媒体:新聞

コラムを担当しました。

内容:"第40回 2023年8月新刊邦訳海外マンガリスト/2023年8月海外マンガTOPICS/『台湾の少年』蔡焜霖さん死去/「台湾漫画史不思議旅行−貸本屋さんと漫画の100年−」展開催"

媒体:WEB配信(Spotify ポッドキャストYouTubeチャンネル

当館の展示を紹介してくださいました。

内容漫画原画保全へ一歩

内容:マンガ原画の保存の現状と課題について。

媒体:新聞

図内にて当館に少しだけ触れられています。明治大学・森川嘉一郎先生のコメント有。

内容:文芸部 ピエール大場の官能小説「路地裏のよろめき」

媒体:WEB公開

当館スタッフの話を基にした小説と、館の紹介をしてくださいました。

内容:海外マンガ情報誌「モリマチ。」Web版 海外マンガTOPICS―2023年9月

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:"10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!国立台湾歴史博物館、台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター、明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館による合同企画"

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:SNS

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の告知をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の紹介をしてくださいました。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-と関連イベントの紹介をしてくださっています。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

フォーカス台湾(中央社)日本語版の記事が配信されています。

内容台湾の漫画史たどる 日本統治下から現代、激動の100年まざまざ 明大図書館で企画展 /東京

媒体:新聞

当館の展示、台湾漫画不思議旅行展を紹介してくださいました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ナガノ・著 /講談社)

媒体:新聞

コラムを担当しました

内容:都内の名所旧跡・施設やお店を手描きのイラストと文章で紹介

媒体:フリーペーパー

当館をイラスト付きで紹介してくださいました。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のレポート記事を掲載くださいました。

内容:漫画に見る日本統治や台湾の社会・政治的変動「台湾漫画史不思議旅行」展開催 東京・明大現代マンガ図書館

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のレポート記事を掲載くださいました。

内容:台湾漫画不思議旅行展をレポートマンガで紹介

媒体:冊子

当館展示を紹介してくださいました。

内容:「マンガテーマパーク」日常×クリスマス 聖なる夜、様々な思いが交差する

紹介漫画:『しまなみ誰そ彼』(鎌谷悠希・著/小学館)、『クジマ歌えば家ほろろ』(紺野アキラ・著/小学館)、『聖☆おにいさん』(中村光・著/講談社)

媒体:新聞

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『銀の匙 SilverSpoon』(荒川弘・著 /小学

媒体:新聞

コラムを担当しました

■2023年

TV・ラジオ放映

内容:資料提供しました。

放送:2023.10.29(日)

再放送:2023.11.26(日) 12:10-12:40 / 19:10-19:40 / 23:10-23:40、2023.11.27(月) 6:10-6:40

展示会資料提供

内容:資料提供しました。

会場(開催):角川武蔵野ミュージアム[メイン会場]4F エディットアンドアートギャラリー [サテライト会場]4F ブックストリート 

期間:2023.5.20(土)~7.16(日)

時間:日~木10:00~18:00/金・土 10:00~21:00 最終入館:閉館の30分前 

内容:資料提供しました。

会場(開催):県立神奈川近代文学館

期間:2023.7.29(土)~9.24(日)※火曜日は休館 

時間:9:30~17:00最終入館:閉館の30分前

取材、寄稿など

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『舞妓さんちのまかないさん』(小山愛子/小学館)

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『あかね噺』(原作:末永裕貴・原画:馬上鷹将/集英社)

コラムを担当しました。

内容:「マンガテーマパーク」新学期・新たな出会いにドキドキッ!

紹介漫画:①『メジロバナの咲く』(中村明日美子/白泉社)、➁『花火は醒めない夢をみる。』(中島みるく/集英社)➂『亜人ちゃんは語りたい』(ペトス/

講談社)

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『ヒルダの冒険1 ヒルダとトロール』(作:ルーク・ピアソン・訳:金原瑞人/春陽堂書店)

コラムを担当しました。

内容:「弱虫ペダル」や手塚治虫も…千代田区にゆかりの漫画を展示 伝記や解説本など200点 区立図書館と明治大が連携

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:鉄腕アトム・六三四の剣・弱虫ペダル…千代田区で聖地巡礼いかが(20面)千代田図書館での「ちよだ“縁(ゆかり)”のマンガたち」展紹介

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:区内の街や名所登場、ゆかりの漫画を紹介 千代田図書館で展示 /東京

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:展示「マンガと地域振興展」

媒体:新聞

当館の展示が紹介されました。

内容:東京の明大で「マンガと地域振興展」

媒体:新聞

当館が共催した千代田図書館の展示「ちよだ縁展」が紹介されました。

内容:激レア資料の大宝庫!「はじめてのBL展」展示会徹底レポ

媒体:WEB公開

BL情報・レビューサイト「ちるちる」内で、角川武蔵野ミュージアム「はじめてのBL展」を紹介。その中で、当館の展示も紹介されています。

内容:展覧会情報 「あさぎり夕 BLのはじまり展」の紹介

媒体:WEB公開

取材対応しました。

内容:はじめてのBL展

媒体:WEB公開

角川武蔵野ミュージアムで開催される「はじめてのBL展」のWeb広報。記事の下の方に、関連展示として当館の展示情報が掲載されています。

内容:当館の企画展「あさぎり夕 BLの始まり展」の展示情報掲載

媒体:チラシ

角川武蔵野ミュージアムにて配布されているチラシで、当館の展示が紹介されています。

内容:「あさぎり夕 BLの始まり 展」開催、デビュー前からの道のりを原画の数々でたどる

媒体:WEB公開

当館の展示が紹介されました。

内容:『少女マンガはどこからきたの? 「少女マンガを語る会」全記録』刊行記念 米沢嘉博記念図書館・ヤマダトモコ氏インタビュー

   [前編] https://macc.bunka.go.jp/2040/ /[後編] https://macc.bunka.go.jp/2049/

媒体:WEB公開

当館展示「少女マンガはどこからきたの? web展~ジャンルの成立期に関する証言より~」の元となった記録集の一般書籍化が紹介されています。

著者/出版社:大坪覚/トゥーヴァージンズ

発売日:2023年6月27日

媒体:書籍

当館を紹介してくださいました。

著者:水野英子、上田トシコ、むれあきこ、わたなべまさこ、巴里夫、高橋真琴、今村洋子、ちばてつや、牧美也子、望月あきら、花村えい子、北島洋子

編集:ヤマダトモコ、増田のぞみ、小西優里、想田四

出版:青土社

発売日:2023年6月2日

媒体:書籍

当館スタッフが参加し、協力に当館名が記載されています。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『給食の時間です。』(飯田・著/小学館)

コラムを担当しました。

内容:あらぶんちょ散歩vol.185 神保町駅 文化や歴史との出会いが多く知的好奇心が満たされる町

媒体:雑誌、情報誌

当館が紹介されました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス 』(藤子・F・不二雄・著 /小学館)

コラムを担当しました。

内容:あさぎり夕BLの始まり 展

媒体:雑誌

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:2つの展覧会でたどるBLの半世紀 自由でピュアな「好き」こそ

媒体:新聞

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:あさぎり夕BL(ボーイズラブ)の始まり展 トップ漫画家が描く美しいBLの世界

媒体:WEB公開

当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:<101回目からのコミックマーケット>第2部 歴史をたどる①半世紀の重み ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら

媒体:WEB公開

コミックマーケットの歴史に関する記事の中で当館が紹介されました。当館展示「あさぎり夕 BLの始まり展」が紹介されました。

内容:台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-

媒体:WEB公開

展示情報が掲載されました。

内容:「台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-」 明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館が国立台湾歴史博物館らと企画展を共同開催

媒体:WEB公開

展示情報が掲載されました。

内容:「物語を忘れないために」学内新聞

媒体:新聞

松山高校新聞部さんが当館に取材をしてくださいました。

内容:「マンガテーマパーク」さあ、あなたも芸術のとりこに

紹介漫画:『へうげもの』(山田芳裕・著/講談社)、『かくかくしかじか』(東村アキコ・著/集英社)、『新書版 岸辺露伴 ルーヴルへ行く』(荒木飛呂彦・著/集英社)

媒体:新聞

コラムを担当しました。

内容:"第40回 2023年8月新刊邦訳海外マンガリスト/2023年8月海外マンガTOPICS/『台湾の少年』蔡焜霖さん死去/「台湾漫画史不思議旅行−貸本屋さんと漫画の100年−」展開催"

媒体:WEB配信(Spotify ポッドキャストYouTubeチャンネル

当館の展示を紹介してくださいました。

内容:漫画原画保全へ一歩

内容:マンガ原画の保存の現状と課題について。

媒体:新聞

図内にて当館に少しだけ触れられています。明治大学・森川嘉一郎先生のコメント有。

内容:文芸部 ピエール大場の官能小説「路地裏のよろめき」

媒体:WEB公開

当館スタッフの話を基にした小説と、館の紹介をしてくださいました。

内容:海外マンガ情報誌「モリマチ。」Web版 海外マンガTOPICS―2023年9月

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:"10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!国立台湾歴史博物館、台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター、明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館による合同企画"

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:SNS

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の告知をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のプレスリリース掲載してくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の開催告知と紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の紹介をしてくださいました。

内容:10月6日(金)より企画展「台湾漫画史不思議旅行 -貸本屋さんと漫画の100年-」開催!

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-の紹介をしてくださいました。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-と関連イベントの紹介をしてくださっています。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

フォーカス台湾(中央社)日本語版の記事が配信されています。

内容:台湾の漫画史たどる 日本統治下から現代、激動の100年まざまざ 明大図書館で企画展 /東京

媒体:新聞

当館の展示、台湾漫画不思議旅行展を紹介してくださいました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ナガノ・著 /講談社)

媒体:新聞

コラムを担当しました

内容:都内の名所旧跡・施設やお店を手描きのイラストと文章で紹介

媒体:フリーペーパー

当館をイラスト付きで紹介してくださいました。

内容:台湾漫画の歴史ひもとく企画展、東京で開催 「日台の共通点や相違を知るきっかけ」

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のレポート記事を掲載くださいました。

内容:漫画に見る日本統治や台湾の社会・政治的変動「台湾漫画史不思議旅行」展開催 東京・明大現代マンガ図書館

媒体:WEB公開

当館展示の台湾漫画史不思議旅行-貸本屋さんと漫画の100年-のレポート記事を掲載くださいました。

内容:台湾漫画不思議旅行展をレポートマンガで紹介

媒体:冊子

当館展示を紹介してくださいました。

内容:「マンガテーマパーク」日常×クリスマス 聖なる夜、様々な思いが交差する

紹介漫画:『しまなみ誰そ彼』(鎌谷悠希・著/小学館)、『クジマ歌えば家ほろろ』(紺野アキラ・著/小学館)、『聖☆おにいさん』(中村光・著/講談社)

媒体:新聞

コラムを担当しました。

内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

紹介漫画:『銀の匙 SilverSpoon』(荒川弘・著 /小学館)

媒体:新聞

コラムを担当しました

2022年

TV・ラジオ放映

 内容:資料提供しました。

 放送:1月19日(水)よる7時放送予定。

 内容:資料提供しました。

 放送:7月15日(金)よる10時放送予定。再放送は7月19日(火)よる11時50分。

 内容:資料提供しました。

 放送:8月27日(土)午後2時~3時40分。再放送は9月2日(金)午前0時30分~2時10分。

  内容:TVアニメシリーズ「輪るピングドラム」劇場版。同作への(資料)協力一覧にクレジット掲載

  放映:2022年4月29日(前編)、7月22日(後編)公開

展示会資料提供

 内容:資料提供しました。

 会場(開催):東京会場(2022.2.28~3.31) / 大阪会場(2022.8.26~9.4)

取材、寄稿など

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 紹介漫画:『はじめアルゴリズム』(三原和人/講談社)

 コラムを担当しました。

 内容:スキャナーについての紹介

 媒体:WEB

   当館が紹介されました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 紹介漫画:『ショーハショーテン!』(原作:浅倉秋成・漫画:小畑健/集英社)

 コラムを担当しました。

 「東京つれづれ日誌 来宮と網代から海を眺める。」川本三郎・文 にて、

 企画展「樹村みのり―その優しさ、芯の強さ―」展の感想やそれにまつわるエピソードなどが紹介されています。

 内容:「マンガテーマパーク」新学期・新生活に読みたい3作品

 紹介漫画:『緑の手紙』(チョ・ヒョナ/マガジンハウス)、『図書館の大魔術師』(泉光/講談社)『貼りまわれ!こいぬ』(うかうか/秋田書店)

 コラムを担当しました。

 内容:当館WEB展示「少女マンガはどこからきたの?WEB

 媒体:WEB

 水野英子先生が、取り上げてくださいました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 紹介漫画:『台所のドラゴン』(原作:縞田理理・漫画:みよしふるまち/KADOKAWA

  コラムを担当しました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 紹介漫画:『サトコとナダ』(漫画:ユペチカ・監修:西森 マリー/星海社

  コラムを担当しました。

 内容:明治大学国際日本学部 森川嘉一郎准教授による当館の紹介

 媒体:Youtube

 場所提供しました。

 内容:「旧作や絶版漫画も読める三大漫画図書館」

 媒体:雑誌

 当館が紹介されました。

 内容:当館の紹介

 媒体:ガイドブック、パンフレット

 取材対応しました。

 内容:「マンガテーマパーク」秋に読みたいスポーツ漫画3作品

 紹介漫画:『ワンダンス』(珈琲/講談社)、『ロマンスの騎士』(武富智/小学館)『マーダーボール』(肥谷圭介/講談社)

 コラムを担当しました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 紹介漫画:『ボクの手塚治虫』(矢口高雄講談社

  コラムを担当しました。

 内容:図書館の紹介

 媒体:雑誌

 当館が紹介されました。

 内容:「マンガテーマパーク」甘酸っぱさや切なさを追体験 恋愛マンガ3選

 紹介漫画:『スキップとローファー』(高松美咲/講談社)、『君は放課後インソムニア』(オジロマコト/小学館)『めぞん一刻』(高橋留美子/小学館)

 コラムを担当しました。

2021年

TV・ラジオ放映

 内容:高田純次さんと漫画家・浦沢直樹さんが当館に来館している様子を放映。

 時期:2021年9月26日(日)放送予定。


展示会資料提供

 内容:資料提供しました。

 会場:トキワ荘マンガミュージアム

 開催:2021年9月18日(土)ー12月5日(日)


取材、寄稿など

  内容:整理事業の現在とこれからについて

  媒体:新聞

  取材協力しました。

  内容:文化庁「MAGMA sessions〜マンガ・アニメーション・ゲーム・メディアアートのアーカイブの現在〜」の座談会の様子、参加コメント

  媒体:雑誌

  掲載されています。

  内容:米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館の複合運用と現状について

  媒体:新聞

  取材協力しました。

  内容:米沢嘉博記念図書館で開催「現代マンガ図書館 資料から生まれた書籍たち展」

  媒体:新聞

  展示が紹介されました。

 内容:「現代マンガ図書館 資料から生まれた書籍たち展」

 媒体:新聞

 当館展示が紹介されました。

 内容:特集「全国の漫画図書館7選。時間を気にせず好きな漫画が読み放題♪」

 媒体:WEB

 当館が紹介されました。

 内容:「名作を探そう」 小学生向けマンガ紹介

 媒体:新聞

 コラムを担当しました。紹介漫画→『マタギ』(矢口高雄/双葉社)

  内容:現代マンガ図書館の移転・当館の施設紹介

  媒体:雑誌

  掲載されています。

 内容:休刊・廃刊になった雑誌にスポットを当てるコーナー

 媒体:WEB

 調査・資料協力をしました。

 内容:「明治大学「現代マンガ図書館」がリニューアル! ここでしか見られない企画展と超レアなお宝を見学」

 媒体:WEB

 当館が紹介されました。

 内容:明治大学国際日本学部 森川嘉一郎准教授によるマンガ図書館創設までの道のり

 媒体:新聞

 当館の紹介が掲載されています。

 内容:現代マンガ図書館の移転と当館の紹介・展示「少女マンガは「どこからきたの?」の紹介・漫画アーカイブの重要性の紹介

 媒体:新聞

  取材対応しました。

 内容:当館のサービスなどの紹介

 媒体:新聞

 取材対応しました。

 記事:特集『私たちはコレでできている!70年女はカルチャー多様性世代! マンガ編「恋も友情もここから学んだ 激読!私たち的マンガWORLD」』

 内容:昭和45年・1970年代生まれの女性を対象にした雑誌、「マンガ」コーナーの資料調査協力、館紹介

 媒体:雑誌

 内容:当館が所持する資料の提供

 媒体:単行本

 資料提供しました。

 内容:米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館の設立、および「はじめてのバンド・デシネ」展紹介

 媒体:雑誌

 取材対応しました。

 内容:マンガ収納・保管方法について

 媒体:WEB

 取材を受けました。

 内容:企画展「鈴木光明」展

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:当館が所持する資料の提供

 媒体:ムック本

 資料提供しました。

 内容:企画展「はじめてのバンド・デシネ」展の紹介

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:「マンガ41万冊未来へ残す 日本文化研究拠点に」

 媒体:新聞

 当館の成り立ちなどが紹介されました。

 内容:2021814日読売新聞夕刊「マンガ41万冊未来へ残す 日本文化研究拠点に」英語版

 媒体:新聞

 当館の成り立ちなどが紹介されました。

 内容:連載猪谷千香エスノグラフィーvol.17『国内最大規模のマンガの「聖地」「米沢嘉博記念図書館」と「現代マンガ図書館」が集約』

 媒体:雑誌

 当館を取り上げていただきました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 媒体:新聞

 コラムを担当しました。紹介漫画→『ミオの名のもとに』(原作:文川よし乃・作画:たしろみや/集英社)

 内容:「原画展:漫画家・鈴木光明さん原画展「もも子探偵長」など50点 千代田で10月1日から/東京」

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:★学芸短信★ ◆東京で漫画家鈴木光明さん原画展

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:「マンガ家・鈴木光明」展

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:漫画家 鈴木光明さん原画展/来月1月から東京

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:旅・レジャー短信=漫画家・鈴木光明さんの原画展示 東京都千代田区の明治大学米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館1階 展覧会

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:「マンガ家・鈴木光明」展

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:鈴木作品 原画ずらり 「もも子探偵長」など展示「マンガ家・鈴木光明」展

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:「もも子探偵長」など50点/鈴木光明さん原画展/東京・明大図書館

 媒体:新聞

 当館の展示が紹介されました。

 内容:米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館について

 媒体:雑誌

 取材対応しました。

 内容:「マンガ家・鈴木光明」展に来館された際のエピソードエッセイ

 媒体:雑誌

 当館の展示が紹介されました。

 内容:企画展「鈴木光明」展

 媒体:WEB

 当館の展示が紹介されました。

 内容:「名作を探そう」小学生向けマンガ紹介

 媒体:新聞

 コラムを担当しました。紹介漫画→『タンタンチベットへいく』(作:エルジェ・訳:川口恵子/福音館書店)

 内容:米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館の統合や成り立ち、サービスについてレポート

 媒体:新聞

 取材対応しました。

2019-2020年は引っ越し作業のため閉館。

2017・2018年

◇2017年

 会場:(国立歴史民俗博物館)

 資料協力しました。 


◇2018年

 会場:(くまもと文学・歴史館)

 資料協力しました。

 媒体:単行本

 当館が紹介されました。

2015年

 当館が紹介されました。

 内容:「東京のニッチな私設図書館ベスト3

 当館が紹介されました。

 当館が紹介されました。

 当館が紹介されました。

 当館が紹介されました。

2014年

 当館が紹介されました。

 紹介ページはこちら

 当館設立者の内記稔夫が紹介されました。

 当館が紹介されました。

 会場:(江東区森下文化センター)

 資料協力しました。

 当館が紹介されました。

2013年

 内容:「マンガの『館』を訪ねる[前編]」

 当館が紹介されました。

 内容:「マンガの『館』を訪ねる[後編]」

 当館が紹介されました。

 発行:(岩崎書店刊)

 当館が紹介されました。

 会場:鳥取県「まんが王国とっとり」

 企画展「内記稔夫-日本初のマンガ図書館をつくった男-」が開催されます。

 会場:(東京都現代美術館)

 資料協力しました。

 会場:鳥取会場(ギャラリーそら)

   期間:911日(水)~29日(日)

  当館館長の内記の展示が開催されます。

2012年

 会場:米沢嘉博記念図書館

 期間:105日(金)より

 館長の内記にまつわる展示が開催されます。

 当館が紹介されました。

 詳細は「手塚治虫オフィシャルサイト」内へ。

 内容:特集「スモール・ミュージアムガイド127

 当館が紹介されました。

 放送:1024日(水)2100予定

 資料提供しました。

 当館が紹介されました。

 声優の山本彩乃さんがリポーターとして来館されました。

 内容:『少女マンガの世界』のコーナー

 放送:1123日放送予定。

 資料提供しました。

 内容:「男もハマる歴史ロマン ベルサイユのばらを楽しもう」

 放送:1123日放送予定。

 資料提供しました。

2011年

 内容:辰巳ヨシヒロさんの特集番組「劇画ゴッドファーザー〜マンガに革命を起こした男〜」

 放送:321日(月)午後22時、再放送は326日(土)午前9時より放送予定。

 資料提供しています。

 アップルBOXクリエイト発行の出版物を販売しております。

 在庫リストやご注文方法はこちらのページ

 会場:江東区森下文化センター

 展示資料を提供しています。

 放送:1213日(火)放送予定。

 資料協力しています。

 放送:1217日(土)と、201217日(土)に放送予定。

 資料協力しました。

2010年

 放送:2010年3月29日- 9月25日 

 ドラマの制作に協力しています。

 放送局:NHK総合

 放映日時:429日(木)1735分より/54()1120分より

 当館が紹介されます。

 内記館長がパネラーとして参加します。

 日時:20101010日(日)午後130分~520分(参加無料)事前申込制(お申し込みは下記までお電話で)

 会場:調布市文化会館たづくり 12階大会議場

 電話:042-481-7656(調布市郷土博物館)

 主催:調布市教育委員会 調布市郷土博物館

 内容:2巻の封入ガイドブックに、貸本屋指導をした内記館長のインタビューが掲載

 好評発売中です。

2009年

 放送:3月8日(日)深夜0:30~1:14

 撮影協力しました。

 開催日:11 21日(土)

 テーマ:「『漫画少年』が後のマンガ文化に与えたものー読者投稿欄が輩出した漫画家たちー」

 当館館長の内記稔夫が講演を行います。詳しくはこちらをご覧下さい。

2008年

2007年

 当館が紹介されました。

 当館が紹介されます。

 放送は4月上旬。

 放送:529日(火)放送予定。

 番組収録がありました。

 内容:「日本マンガ紀行」

 当館が紹介されています。

 内容:小説家 の荒俣宏さんがテレビ番組収録のため来館された様子を放映

 放送:1114日(水)午後22時放送予定。

 取材協力しました。

 内容:「日本における漫画の保存と利用」というテーマで寄稿

 館長の内記稔夫が、秋田孝宏さん(日本マンガ学会理事)と共に寄稿しています。

2006年

 内容:「金魚屋古書店」(月刊IKKIにて連載中)の著者:芳崎せいむさんが来館された様子が放映

 放送:2006.10.31(火)/11.3(金)に放送予定。

 取材協力しました。

 内容:タレントのはなさんが来館され、収録

 放送:2006.11.5(日)に放映予定。

 取材協力しました。

2005

  内容:手塚治虫を天才と呼び親交も篤かった立川談志による、手塚治虫の天才たるゆえんと彼の残したメッセージ

  放送:2005.10.4(火)に放送予定。

  協力しました。